FX初心者のためのトレード方法

  • 2017/2/24
  • FX初心者のためのトレード方法 はコメントを受け付けていません

FXの知識が身について来たら、いよいよ、トレードを開始します。通貨を単純に売り買いするだけでは、FXで勝つことができません。従って、今まで得た基本的な知識を生かしながら、自分に合ったトレード方法を確立する必要があります。

トレード方法は、大きく分けると、長期投資、中期投資、短期投資の3つに分類され、それぞれ特徴が変わってきます。

長期投資方法

初めてエントリーしてから、

決済をするまでの期間が、数か月~数年間、で取引をしていきます。

長期投資をするメリットとしては、通貨を持っているだけで

スワップポイントを得ることができ、長い時間をかけて、

通貨を保有しておくことで、多くの利益を出すことができます。

長期投資でよくつかわれる通貨ペアは、

豪ドル・円 、 NZドル・円 、南アランド・円

が、スワップポイントが高く、長期投資家には、好まれます。

ただし、重大なニュースがあった時には、著しく下げることもあり、

スワップポイントで得た利益よりも、損をしてしまう可能性もあります。

長期投資の場合、チャートをずっと眺めている必要は、

無いのですが、世界の動向には、注意をしておく必要があり、

有事には、迅速に対応できるようにしておきましょう。

そして、レバッレジを低めに設定しておくことで、

強制ロスカットされるのを、防ぐことができます。

長期的な投資は、一度、エントリーしてしまえば、何度も取引をする必要がないので、

FX初心者の方で、時間があまり取れない方には、有効に働く投資法です。

中期投資方法

初めてエントリーしてから、決済までの期間が1週間~数か月で取引をしていきます。

中期投資をしていく、メリットとしては、このくらいの期間の方が、長期投資よりも、

相場を予想しやすく、一定の期間、通貨を保有しておくので、

目先の値動きは、気にする必要もなく、最終的に、予測した、利益が出てから決済をしていきます。

中期投資で、良くつかわれる、通貨ペアは、ドル・円 、 ユーロ・円 、 豪ドル・円

が、比較的テクニカル分析通りに動きやすく、

豪ドル・円では、スワップポイントを狙うこともできます。

ポジショントレードやスウィングトレードとも呼ばれており、

チャートの週足、日足を見ながら、トレンドの、

転換期でエントリーして、トレードをしていきます。

大きなトレンドを狙ってエントリーをしていくので、一度に得られる利益も大きく、

頻繁にFXの取引ができない、忙しいサラリーマンや主婦にも有効なのですが、

利益を確定するまでの期間が、比較的長いので、

我慢できずに、少ない利益で決済してしまう事もあります。

理想とする利益が、出るまで待つ事ができるメンタル(精神)も、

必要になり、FX初心者の方には、少し難しく感じてしまうかもしれませんが、

相場に慣れてくるとメンタルが鍛えられるので、

トレンドに乗って取引をすることが出来るようになります。

基本的には、テクニカル分析で、トレードをしていくのですが、

保有期間が短期投資よりも長いので、ファンダメンタル分析も、

重要なポイントになってきます。

頻繁にチャートを見る必要は、無いのですが、

大きなニュースにも注意しながら、取引をしていきましょう。

短期投資方法

初めてのエントリーから、数秒から1日の間で取引をしていきます。

スキャルピングやデイトレードと呼ばれており、短期間で利益を狙って行きます。

短期的な取引のメリットとしては、レバレッジを効かせながら、取引をしていくことが、

多いので、少額でもはじめやすく、短期的な値動きは、予想がしやすいので、

チャートを見ながら、テクニカル分析が有効い働きます。

短期投資によくつかわれる通貨ペアは、

ドル・円 、 ユーロ・円 、 ポンド・円が、

テクニカル分析通りに動きやすく、短期的な通貨の値動きが予測しやすいです。

スキャルピングトレードでは、数秒から数分で取引をしていくので、

ファンダメンタルズを気にする必要もなく、

急なニュースや有事のリスクを回避することができます。

しかし、一回の取引では、大きな利益を出すことが難しく、

取引を何回も繰り返して、勝ちを積み重ねることで、

大きな利益を出していきます。

レバッジを効かせながら、ロット数を多く持つことで、

一回の取引で、大きな利益を出すこともできるのですが、

リスクが大きく、予測した値動きと逆に動いてしまうと、

強制ロスカットされてしまう可能性があります。

FXを始めて間もない方は、少ない資金で、

レバレッジを効かせながら、

取引通貨数も少なく取引するようにして、

相場に慣れて来てから、徐々に、ロット数を

増やしながら取引をしていきましょう。

トレードスタイル決めて取引をスタート

初めてFXで、トレードをする前には、あらかじめ、

トレードスタイルを決めてから取引を開始しましょう。

短期投資をしていたのに、予想していた値動きと逆に動いてしまうと、

途中で、中期投資に切り替えたり、もっとエントリーポイントから、

価格が離れてしまって、長期投資に切り替えてしまいがちなのですが、

そうなってしまうと、投資というよりは、

塩漬け状態になってしまい、資産を運用することが、出来なくなってしまいます。

トレードスタイルを決めて、予想とは、逆に動いたときは、ルールを決めて、

損切りをするようにしましょう。初めて損切りをするのは、勇気がいるとは、思うのですが、

長い目で見ると、損切りをすることで、リスクを回避でき、資産を守ることができます。

FXで勝ち続けることは難しく、いかに上手に負けるかで、

長期的に利益を出すことが可能になります。

短期投資、中期投資、長期投資の中から、

自分の生活スタイルや性格に合っている投資方法を選んで挑戦してみてください。

利益を出すために必要なこと

FX初心者に選ばれている【DMM.com証券】DMM FX
ーDMM FXー

・国内のFX口座数第1位

・口座開設で2万円キャッシュバック!

・米ドル/円スプレッドが0.2銭原則固定!業界最狭水準

・コールセンターは24時間対応、LINEで問い合わせもOK

・操作性の高い取引ツール

DMM FX公式サイト

関連記事

コメントは利用できません。

FX初心者のための確定申告・税金

FX初心者のための経済指標(ファンダメンタル分析)

ページ上部へ戻る