ストリーミング投資法・FXを始めるにあたって、これだけは憶えておくべき発注の仕方

FXを始めてもうすぐ2年のまだまだ勉強中の者です。
FXと聞くと「どうせ、ギャンブルでしょ」とか「全財産すっからかんになっちゃうでしょ」とか
「リスクが、リスクが」といったマイナスな意見ばかり耳にしますが、実際に初めてみて分かったのは、これは立派な『投資』であり、パチンコや競馬、宝くじなどの『投機』とは完全に違うものであると体感しました。
賭け事は当たる事で、初めて利益が生まれ、当たる機会は「購入」しなければ得ることが出来ません。 FXは一度「購入」をすると、その機会をずっと伺うことが出来ます
わかりやすく例えると、ドルが100円の時に1万円分ドル買ったが、すぐに95円まで下がってしまった。
このままでは500円マイナス。 ここで追加で資金がいるのがギャンブルなどの「投機」です。
一方、FXは買ったドルはずっと持ち続けることが出来るので、しばらく待ち、ドルが105円まで戻った時に売ることで500円プラスになる。 ここが大きく違います。

さて、長々と記載しましたが、外貨を購入してその価値が下がりすぎると、ほか株式などと同様に、このまま保持するのであれば、追加で資産を入れて下さいという事があります。
100円の時に買ったドルが80円まで下がってしまい、また100円近くまで戻るにはかなりの期間を要する。こういった事も起こりえるリスクが確かに存在します。
が、それを防ぐために、FXには『上がったら110円の時に売って、下がりすぎるのが怖いから95円まで下がっちゃったら売る』という発注方法があります。
私は初心者の時、ストリーミングという「買うだけ」「売るだけ」の方法で、一日中相場から離れることが出来ず、それによって痛い目も見てきましたが、この購入方法(IFDOOCOなど、会社によって名称が違います)を覚えたことで、かなりの利益を得ることが出来ました。
(そもそも説明書に書いてあるのに読まなかった私の落ち度というツッコミはさておき)
ぜひ、これからFXを初めてみようという方は、この『上がったらこの辺で売って、大損しないように少なめの損で売る』という売り買い方法を熟読した上でチャレンジしてみて下さい。

FX初心者に選ばれている【DMM.com証券】DMM FX
ーDMM FXー

・国内のFX口座数第1位

・口座開設で2万円キャッシュバック!

・米ドル/円スプレッドが0.2銭原則固定!業界最狭水準

・コールセンターは24時間対応、LINEで問い合わせもOK

・操作性の高い取引ツール

DMM FX公式サイト

関連記事

コメントは利用できません。

システムトレード・FXの法則性を利用した投資法

世界情勢の流れに乗ってFXで勝つため知識まとめ☆

ページ上部へ戻る