ロットとは?/FX初心者に分かりやすい用語集

FX(外国為替取引)を始めるにあたって、ロットは、頻繁に使う言葉なので、

しっかり覚えておきましょう。

FX用語:ロット

ロットとは、FX業者との取引単位のことをあらわしています。

FX業者にもよりますが、1ロットは、1万通貨としている、

業者が多いのですが、最近では、1000通貨から取引できる所も

増えてきており、その場合には、1000通貨は、0,1ロットと表現されます。

中には1ロット1000通貨としていたり、

1ロット10万通貨としているFX会社もあるので、注意が必要です。

ロットは、枚とも言われていて1ロットは、1枚と表現されます。

普段の生活の中でも、まとめてセットで売られているものも、多くあると思うのですが、

ロットとは、セット販売のようなもので、

1個ずつではなく、1セット10個入りを購入しているような

感覚で覚えておくと分かりやすいかもしれませんね。

FX初心者の方は、為替取引になれるまでは、すくないロット数(枚数)で、取引を始めてみましょう。

FX初心者に選ばれている【DMM.com証券】DMM FX
ーDMM FXー

・国内のFX口座数第1位

・口座開設で2万円キャッシュバック!

・米ドル/円スプレッドが0.2銭原則固定!業界最狭水準

・コールセンターは24時間対応、LINEで問い合わせもOK

・操作性の高い取引ツール

DMM FX公式サイト

関連記事

コメントは利用できません。

スプレットとは?/FX初心者に分かりやすい用語集

ポジションとは?/FX初心者に分かりやすい用語集

ページ上部へ戻る