- Home
- FX初心者基礎知識と用語集
- デットクロスとは?/FX初心者に分かりやすい用語集
デットクロスとは?/FX初心者に分かりやすい用語集
- 2017/2/24
- FX初心者基礎知識と用語集
- デットクロスとは?/FX初心者に分かりやすい用語集 はコメントを受け付けていません

FX(外国為替取引)を始めるにあたって、デットクロスは、頻繁に使う言葉なので、
しっかり覚えておきましょう。
FX用語:デットクロス(Dead cross)
テクニカル分析でよく使う言葉で、
FX初心者にはぜひ知ってもらいたい、売りのシグナルです。
テクニカル指標のチャートでよくみられる線で、
短期移動平均線が長期移動平均線を上からからクロスさせながら上から下に突き下がることを意味します。
デットクロスイメージ画像
為替取引をするにあたって相場の転換期として投資家たちは、注目してみています。
デットクロスが出ると売りのサインなので、下に突き下げていきやすいのですが、
各国の投資家注目している相場でもあるので、だましも発生しやすく注意が必要です。
FXでトレードをしていく中では、他のトレーダーとの心理戦があるので、
だまされないように、経験を積んで、テクニカルを分析しながら惑わされないようにしましょう。
デットクロスの逆がゴールデンクロスといいます。
ゴールデンクロスは、買いのシグナルとして、知っておく必要がある知識です。
FX初心者に選ばれている【DMM.com証券】DMM FX
ーDMM FXー
・国内のFX口座数第1位
・口座開設で2万円キャッシュバック!
・米ドル/円スプレッドが0.2銭原則固定!業界最狭水準
・コールセンターは24時間対応、LINEで問い合わせもOK
・操作性の高い取引ツール