- Home
- FX初心者基礎知識と用語集
- レンジとは?/初心者に分かりやすい用語集
レンジとは?/初心者に分かりやすい用語集
- 2017/2/25
- FX初心者基礎知識と用語集
- レンジとは?/初心者に分かりやすい用語集 はコメントを受け付けていません

FX(外国為替取引)を始めるにあたって、レンジは、頻繁に使う言葉なので、
しっかり覚えておきましょう。
FX用語レンジ(range)
レンジとは、相場の中で売りと買いが交互に均等に繰り返されることです。
このような値動きをする相場をレンジ相場と呼びます。
レンジ相場を抜けることをレンジブレイクといって、
相場が大きく動き、トレンドが発生しやすいです。
初心者の方にも、レンジ相場は取引がしやすく、
慣れてくるとチャートを見ながらスキャルピングトレードで、
細かく取引をすることができます。
長いレンジ相場の場合には、レンジブレイクをすると、
大きく動く可能性がありエントリーポイントで
置いていかれてしまう可能性もあります。
一度レンジブレイクをして大きく動いてしまった時には、
なかなかもとには戻りにくいので、通貨を塩漬けしてしまい、
資産を運用することが、出来なくなってしまいます。
レンジ相場でトレードをする場合には、必ずストップ入れてから、
取引を行うようにしましょう。
FX初心者に選ばれている【DMM.com証券】DMM FX
ーDMM FXー
・国内のFX口座数第1位
・口座開設で2万円キャッシュバック!
・米ドル/円スプレッドが0.2銭原則固定!業界最狭水準
・コールセンターは24時間対応、LINEで問い合わせもOK
・操作性の高い取引ツール