GMOクリック証券FXネオ・新規口座開設・口コミ評判
- 2017/2/23
- FX会社情報
- GMOクリック証券FXネオ・新規口座開設・口コミ評判 はコメントを受け付けていません

GMOクリック証券・FXネオ口座開設
●世界第1位のFX取引
●25,000円キャッシュバックキャンペーン
●低スプレッド通貨ペア
●取引ツールが多い
●業界最安値の手数料
●すべてのパスワードIDが一つでご利用可能
主要通貨のスプレッド
米ドル/円 | ユーロ/円 | 英ポンド/円 | 豪ドル/円 | カナダドル/円 | 南アランド/円 | NZドル/円 | ユーロ/米ドル |
---|---|---|---|---|---|---|---|
0.3 | 0.6 | 1.1 | 0.7 | 1.7 | 1.4 | 1.4 | 0.5 |
主要通貨スワップポイント
米ドル/円 | ユーロ/円 | 英ポンド/円 | 豪ドル/円 | カナダドル/円 | 南アランド/円 | NZドル/円 | ユーロ/米ドル |
---|---|---|---|---|---|---|---|
33 | 4 | 39 | 48 | 22 | 140 | 81 | -43 |
可能な注文
成行 | 指値 (リミット) |
逆指値 (ストップ) |
IFDOCO 注文 |
IFD 注文 |
IFO 注文 |
OCO 注文 |
時間指定 注文 |
---|
取引ツール・システム
PC | スマートホン |
![]() |
![]() |
高性能チャート「プラチナチャート」 高速注文「はっちゅう君FX」 |
携帯電話用アプリ「モバトレ君」 iphone用アプリ「iClick」 android用アプリ「FXroid」 |
GMOクリック証券・FXネオ・初心者向けコンテンツ
初めてFXをする方向けに
*初めてのFX*特設ページがあり
その中で FXの基本となる部分、
※FXは、なに?
※外貨預金・外貨MMFの違いについて
※円高・円安でも利益がでる理由は?
※レバレッジについて
※スワップポイントとは?
これらの事を初めての方でも安心して利用できるように
詳しく説明をしてくれています。
また、実際に取引をするときに役に立つ
用語集やレートの見かた、
注文方法、ロスカット機能、などを説明してくれているので、
実際にトレードをする前に確認することで、
初心者の方もFXについて知識が学べると思います。
トレード規定
手数料 | 無料 |
トレード時間 | 夏時間:月曜AM7:00~土曜AM5:50 冬時間:月曜AM7:00~土曜AM6:50 |
初回入金額 | なし |
レバレッジ | 最大値25倍 |
最低取引単位 | 10,000通貨 |
強制ロスカット証拠金維持率 | 証拠金維持率50% |
モバイル対応 | iPhone、Android、iPad |
GMOクリック証券・FXネオ・口コミ情報/評判
GMOのFXネオとクリック証券はスプレットでは、FXネオだけどスワップで言うとクリック証券が良いですね。 |
WEB版のPlatinumチャートとスピード注文で売買しています。 |
はっちゅうくん最新にしたらFxroidより速くレートが更新されるようになりました。 なのでプラチナムチャートのレートからの遅延もなくなりましたね。 |
FXだと万が一で大きくやられるけど、 BOだとリスクが限定されているから安心して持っていられます。 |
ここは、株とかいろんなのできるからFXやる人も多いんでしょうね。 |
ピカイチだと思います。指標時のスプ広がりの戻りも早いです。
最近、高値安値更新時に一瞬広がることもありますが、すごくまれなので、気にすることないですね。 |
GMOはFX以外も充実していますね。 資金振り替えもすごく楽です。 |
発注や約定などの全てのトレード操作がパソコン、スマホにかかわらず安心、安定して動くツールが揃っていると思います |
スマホからでも分析もやりやすく、iPhoneなら水平線も引けて、分析がとてもしやすいです。 |
米ドル円は基本スプレッドが0.3銭、ユーロ円は0.6銭と非常に狭くスキャルピングしやすい。 |
会社情報
会社名称 | GMOクリック証券株式会社 |
会社住所 | 東京都渋谷区桜丘町20-1 渋谷インフォスタワー |
預託金保全 | 三井住友銀行、みずほ信託銀行、日証金信託銀行に信託、三井住友信託銀行 |
TEL | 0120-727-930 |
FX初心者に選ばれている【DMM.com証券】DMM FX
ーDMM FXー
・国内のFX口座数第1位
・口座開設で2万円キャッシュバック!
・米ドル/円スプレッドが0.2銭原則固定!業界最狭水準
・コールセンターは24時間対応、LINEで問い合わせもOK
・操作性の高い取引ツール